
高専退学からその先へ・・完
こうしてブログに書けるのも「ひとやま超えたから」なのでしょうが、いつになっても安心という事はなく親だからこそ心配な気持ちがつきまといます。 ...
子育て期引退でちょっと寂しい50代♡
こうしてブログに書けるのも「ひとやま超えたから」なのでしょうが、いつになっても安心という事はなく親だからこそ心配な気持ちがつきまといます。 ...
高専の中退、留年について色々書かせてもらいました。 体験談とはいえ、文才も無く 何度読み返しても誤字脱字あったりでいっそ全消去したい衝...
高認を選ぶ場合 高認試験は毎年8月と11月に行われます。 高卒認定を貰う為には通常8~9教科試験を受け合格する必要がありますが、高専に1年で...
退学を選ぶ場合 高専中退は中卒であり就職や大学・専門学校を受験する為には高卒の資格が必要となります。 よって最初の方に書いている記事と重複し...
高専が合わないと気がついたその先は‥‥ ・・60点赤点をどうみるか・・ テストの難易度の問題もあるでしょう・・・。 学科や教授によっても同じ...